淡色女子さんならおうちでも
お洒落な写真撮りたいって
思ってる方も多いのでは❔🤔
そんな人のためのお金もかからず
家で簡単に撮れるのが置き画です✌🏻
準備するものは家にあるもののみです☺️
今日はそんな置き画のお洒落撮り方を
紹介します🤍
ぜひおうち時間の参考にしてみてくださいね🌿
余白をつくる
実はこの余白結構大事なんです‼️
余白があるだけで写真きれいに見えます✌🏻
また、メインのものを真ん中以外の場所で
写すのもオススメです✊🏻
少し端っこに置いてこの余白を
うまく使うことでバランス良く
上級者さんに見えます🙈🤲🏻
ぜひ参考にしてみてください🤍
お洋服は綺麗畳んで
お洋服をハンガーにかけて撮るのも可愛いですが
綺麗に畳んで撮るのもおしゃれさんに❕
重ねてるのも可愛いし
フルコーデを畳んで載せるのもおすすめ☺️
普段鏡越しで撮ってる方も置き画で
全身フルコーデをとってみるのも
新鮮で良いですね✌🏻
タグをつけたまま撮る
洋服や雑貨のタグっていつも
すぐ捨ててしまっていますか❔
タグを残したまま撮るのも
一気におしゃれさんに見えます👌🏻
ぜひチャレンジしてみてください☺️
撮る時はメインもの
以外も一緒に!
メイン以外に自分の持っているコスメやアクセを
本当に写したいものと
一緒に写すことでまた可愛く見えます🥺🤎
例えば有名ないま人気の
shiroのフレグランスや
AUX PARADISEの香水など!
一緒に撮るだけでおしゃれに見えます〜👌🏻
ネップリを使う
皆さんはネップリをお持ちですか❔
ネップリはネットプリントの略で
ポストカードのサイズに印刷できるものです❕
これを使うだけで簡単に
おしゃれに見えるんです☺️🤍
こちらはお金がかかってしまうのですが
ネップリは値段もお手頃なので
1つ買ってみるのもオススメです✊🏻
1番大事なのは背景
おしゃれ物を撮る時の背景は
みなさんいつもどうしてますか❔
お洒落な人は背景に一番気を使っています🧐
例えばレース素材のお洋服の上に置いたりして
可愛らしくしてみたり
あえてシワ感をだしてお洒落に見えるように
など背景を変えることで印象が
一気に変わって見えます❕
お気に入りのお洋服の上で
撮るのが1番オススメです✌🏻
素材も素敵なものが多いので手持ちの
洋服の上で撮ることで簡単に
お洒落見えしますよ😚
いかがでしたか❔
参考になる置き画の撮り方は
あったでしょうか🧐
これ以外にも置き画の撮り方は
たくさんあるのでぜひいろんな撮り方に
チャレンジしてみて下さいね🤎
〜写真提供者様〜